NEWS

日本産業機械工業会会長賞を受賞しました。「一般社団法人 日本産業機械工業会 第50回優秀環境装置表彰」

クボタ環境エンジニアリング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中河浩一、以下「当社」)は、一般社団法人日本産業機械工業会が主催する「第50回優秀環境装置表彰」において、当社の「ASBリアクタ」が「日本産業機械工業会会長賞」を受賞しましたのでお知らせいたします。

当社はこれからも持続可能な社会づくりに貢献し、水循環に資する取組を推進していきます。

 

 ■「優秀環境装置表彰」


 

 経済産業省の後援のもと、日本産業機械工業会が主催する表彰制度です。環境保全技術の研究・開発、並びに優秀な環境装置(システム)の

 普及の促進を図ることを目的として「優秀環境装置の表彰事業」が実施されています。

 全国から応募のあった環境装置を審査委員会において、独創性、性能、経済性、将来性等の観点から厳正な審査が行われます。

 

 ▶一般社団法人 日本産業機械工業会 第50回優秀環境装置表彰ページ

 

 

 ■し尿処理過程で発生する余剰汚泥を減容する装置「ASBリアクタ」


 

 当社が開発した「ASBリアクタ」は、し尿処理の過程で発生する余剰汚泥削減に寄与する装置です。

 この装置は、腐植物質と天然ミネラルを充填しており、し尿処理施設の活性汚泥による処理工程中に設置することで、微生物の働きを向上さ

 せ、有用な効果を得ることができます。

 さらに、繊維分の閉塞(へいそく)防止機構を開発しました。

 

 【主な利点】

 ①安全性の向上 :従来の水槽内設置から外部設置に変更し、点検時の開口作業が不要です。

 ②清掃の手間削減:繊維分の閉塞防止機構により、維持管理性が向上します。

 ③コスト削減  :余剰汚泥の処分に係る費用およびCO₂の削減に貢献します。

 

 この装置は、これまでに10件以上のし尿処理施設へ納入されており、その効果が実証されています。

 

▼ASBリアクタ